大原としひろの県政改革:今こそ本気で渋滞解消!
われわれが暮らす街は安心安全なやさしい街であって欲しいと思います。
大原としひろは、16年間道路関連事業を行う企業を経営してきて、安心安全なやさしいまちづくりを阻害している要因の一つとして、劣悪な道路環境が関係していることに気がつきました。
狭い車道をくるまと自転車が一緒に走ったり、車いすでは満足に通れない狭く、段差の多い歩道があったり……。自宅前の生活道路も、おじいちゃん・おばあちゃんが商店街へと買い物に行く道も、子供たちが学校へ通う道も、危ない場所ばかりが目立ちます。そんな船橋がやさしい街と言えるでしょうか?
そして最も多く住民の不満を集めているのが、市内各所で発生する渋滞です。どんな時でも渋滞は困りものですが、ただ不便というだけでなく、大規模な火災や震災などの非常時、渋滞によって緊急車両の通行ができなくなったり避難が遅れたりすれば、被害の拡大や人の命にも関わりかねません。
船橋に限らず、日本の都市部の道はどこも狭く入り組んでいます。そんな状況を見て多くの人は、仕方がないとあきらめてしまっています。しかし、道路の専門家である大原に言わせれば、あきらめる必要はありません。道路環境、交通事情を改善する方法はいくらでもあるからです。
歩行者や車いすにとっても、自転車にとっても、車にとっても通りやすくやさしい道、渋滞の起こりにくい道をつくりだす、大原としひろの県政改革、ぜひ応援してください。
大原本人が渋滞解消について語る動画もございます。また、動画をご覧になるお時間がない方にもお伝えできますように、動画の文章も書き起こしております。こちらもぜひご覧ください。
→ 大原としひろ動画「今こそ本気で渋滞解消!」|動画と全文書き起こしページ
大原としひろ後援会
■応援のお願い
大原としひろ後援会では、大原としひろを応援してくださる方を募集しております。
政策資料やイベントのご案内などをお送りしてもよろしい方は、
以下のページよりお知らせください。
http://www.ohara-toshihiro.com/admission/
関連記事
-
-
船橋市有価物回収協同組合さんから『推薦状』を頂きました
船橋市有価物回収協同組合さんは、 船橋市内で開催される各種イベントへの参加や協力 …
-
-
東武アーバンパークライン「馬込沢駅」でご挨拶させていただきました
本日3月5日、大原としひろは、東武野田線(昨年4月から東武アーバンパークラインと …
-
-
大原としひろ動画「今こそ本気で渋滞解消!」
企業8社を経営する経営者として、また、「海老川親水市民まつり」の実行委員長などの …
-
-
大原としひろの県政改革:船橋の宝である子供たちを、地域全体で守り育てる教育
少子高齢化……。 高齢者は数が増えることが、子供は数が減ることが社会問題化してい …
-
-
今週は予定通り、JR武蔵野線・船橋法典駅からスタートです
すっきりしない天候が続きますが、これも春が近づいている証しと思えばそれほど気にな …
-
-
JR船橋駅でご挨拶させていただきました
本日3月6日、大原としひろは、 6時からJR船橋駅北口でご挨拶させていただきまし …
-
-
今朝は仲間がたくさん応援に駆けつけてくれました
今朝、大原としひろは6時から船橋駅でご挨拶させていただきました。 応援のために仲 …
-
-
気持ちのいい晴天、今朝は西船橋駅でご挨拶させて頂きました
昨日冷たい雨を降らせた低気圧が通り過ぎて、今日の朝は気持ちのいい晴天になりました …
-
-
大震災から丸4年。続く避難生活。支援の継続と今後の備えが必要です。
「もう」なのか「やっと」なのか「まだ」なのか……。 ひとそれぞれいろいろな感慨が …
-
-
公益社団法人 船橋法人会・第4回理事会
総務委員長を務める「公益社団法人 船橋法人会・第4回理事会」に参加しました。 大 …