千葉県議会議員選挙(船橋市)候補者一覧と選挙結果(2011年)

      2015/03/19

来たる平成27年4月12日に千葉県議会議員選挙が行われます。
県議会議員の任期4年ですので、任期満了に伴う選挙です。

前回2011年の船橋市の千葉県議会議員選挙結果をまとめてみました。

2011年千葉県議会議員選挙(船橋市)結果

投票日:2011年4月10日
議員定数(船橋市):7
有権者数:484,353
投票者数:190,275
投票率:39.28%

各候補者得票数
届出番号 候補者氏名 得票数
1 石川 しんいち 25,725.277
2 まき けいこ  5,790
3 堀江 はつ 19,223
4 木村 てつや 17,009
5 矢野 光正 13,806
6 西尾 けんいち 24,168
7 佐藤 浩 18,852.856
8 丸山 慎一 19,461.722
9 田中 あきら 13,924
10 滝口 ひろし 10,475.143
11 斉藤 守 19,107

【参考】
船橋市|平成23年千葉県議会議員選挙 開票結果
平成23年4月10日執行千葉県議会議員一般選挙 | 千葉県選挙管理員会

前回選挙では、船橋市の投票率は40%を下回る結果となりました。

選挙に行かなかったり、白票を投じてしまうと、
今の千葉県議会のメンバーは変わらず、自分の意見が反映されず船橋市の改革は進みません。

選挙に行かないという方の中には、選挙がよくわからない、どの候補に投票していいかわからないという声があると聞きます。
この後援会サイトでは、そうお考えの有権者の方々にわかりやすく選挙情報を発信していき理解してただけるよう努めます。

また自分の投票が活かされないのではないか、という意見もございますが、
投票を受けた候補者は受かったにせよ、落ちたにせよ投票数が力の源となります。

候補者本人の意識等が変わる事もそうですが、例えば折衝の際に、
「当選ラインより大きく得票しているのであれば、短期的な票を少し失ってでも、長期的に本当に必要なことを少し強引にでも進める原動力になる。」
と言った形で候補者の当落を決めるだけでなくその後の政治に大きく影響が出てきます。

2015年の選挙では自分の意志を、船橋市の意志を千葉県政に反映させるため、ぜひ投票に行きましょう。

2015年千葉県議会議員選挙

公示日:4月3日
投票日:4月12日
船橋市有権者数(3月2日現在): 501,443

 - ブログ , ,

■応援のお願い
大原としひろ後援会では、大原としひろを応援してくださる方を募集しております。
政策資料やイベントのご案内などをお送りしてもよろしい方は、
以下のページよりお知らせください。
http://www.ohara-toshihiro.com/admission/

  関連記事

被災した石巻市の小学校
大震災から丸4年。続く避難生活。支援の継続と今後の備えが必要です。

「もう」なのか「やっと」なのか「まだ」なのか……。 ひとそれぞれいろいろな感慨が …

記者会見

この度、4月に予定されております千葉県議会議員選挙におきまして船橋より挑戦をする …

大原としひろの実行力:ミャンマーの子どもたちのためにつくった学校について
大原としひろの実行力:ミャンマーの子どもたちのためにつくった学校について

「県政を改革する」と言葉にすることは簡単です。 しかし言葉にしたことをきちんと実 …

no image
大原としひろを応援する会 2/14 開催決定!

2月14日(土)の18時より、船橋グランドホテルにて「大原としひろを応援する会」 …

ダイヤモンド富士
大原の考える千葉県議会議員選挙の争点:ウォーターフロント整備

画像出典:ふなばしプラス|三番瀬|関東富士見百景「三番瀬」| ダイヤモンド富士の …

大原としひろの県政改革:経営手腕とボランティア精神で取り組みます
大原としひろの県政改革:経営手腕とボランティア精神で取り組みます

「大原としひろ後援会ブログ」では日々の活動のご報告だけではなく、大原の人となり、 …

応援に駆けつけてくれた仲間たち
今朝は仲間がたくさん応援に駆けつけてくれました

今朝、大原としひろは6時から船橋駅でご挨拶させていただきました。 応援のために仲 …

大原としひろの県政改革:今こそ本気で渋滞解消!
大原としひろの県政改革:今こそ本気で渋滞解消!

われわれが暮らす街は安心安全なやさしい街であって欲しいと思います。 大原としひろ …

馬込沢駅前の大原としひろと後援会のメンバー
東武アーバンパークライン「馬込沢駅」でご挨拶させていただきました

本日3月5日、大原としひろは、東武野田線(昨年4月から東武アーバンパークラインと …

大原としひろの県政改革:船橋の宝である子供たちを、地域全体で守り育てる教育
大原としひろの県政改革:船橋の宝である子供たちを、地域全体で守り育てる教育

少子高齢化……。 高齢者は数が増えることが、子供は数が減ることが社会問題化してい …